R3 SPACE DESIGN Blog
2016年11月4日金曜日
R3 / Men at work.(Vol.39)
最早、吉祥寺よりも住んでみたい町!南房総市富浦町での住宅建設は今日も快調です!
外壁工事も終わりいよいよ内装工事に入ります。
そろそろ足場も外せそうですね...オツカレサマデス。
2016年10月19日水曜日
R3 / Men at work.(Vol.38)
しばらくぶりに南房総の戸建現場に行ってきました。
一カ月前の上棟式では木造のジャングルジム?の様でしたが...
もうスッカリ立派な家です。台風の猛威も過ぎて秋晴れの下に順調に進んでおります。
皆様、オツカレサマデス!!”感謝”
2016年9月19日月曜日
R3 / Men at work.(Vol.37)
現在、南房総市で建設中の戸建現場で棟上げ工事が行われました。
台風16号の接近が心配でしたが無事に間に合う事ができました。
夕方からは上棟式&BBQ大会で盛大に盛り上がりました!!
皆さん本当にお疲れ様でした...
しかし、台風上陸に間に合って本当によかった...(-_-;)
2016年9月7日水曜日
R3 / Men at work.(Vol.36)
先月末から始まった千葉県南房総市の住宅建設工事は台風に
邪魔されながらも順調に進んでおります。
基礎工事が終わるといよいよ建て方が始まります。
上棟式が楽しみです...
しかし本当にいいところだな~
2016年9月5日月曜日
「TOKYO UNIVIRSITY OF THE ARTS ”藝祭” 2016」
毎年”本当に凄い”と評判の東京芸大学園祭に神輿を見に行きました。
さすが芸大の最高峰だけあってそのクオリティーと迫力が桁外れに凄かった。
本体は発砲スチロールを彫刻して製作している様ですが細部にまで丁寧に仕上られています。
原案デザインから制作まで各課の学生が合同チームでおこない、
製作の為に1週間も泊り込む事もあったとか…青春だなぁ〜
製作コストを考えるとTDLもUSJも圧巻のクオリティーです。
創造性に富んだ学生の努力と情熱が本当に素晴らしい作品を産んでいました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)